ボートレース大村トップ > ボートレース大村掲示板
ボートレース大村掲示板
- 内容が宣伝・PRに類するもの
- 特定の個人、団体など第三者を誹謗中傷したり、人権を侵害する恐れのある内容、あるいは公序良俗に反する内容
- 個人、団体が特定できるもの
- 嘘偽りのある内容、政治活動・布教活動に類するもの
- 1〜4に該当する投稿や内容が当掲示板の趣旨に著しく反する内容、管理者が不適当と判断した場合には掲載されないことがあります。 投稿いただいた内容は、掲示板管理者の承認後に掲載されますので公開まで多少の時間がかかります。特に、レース非開催日に投稿された場合、時間かかることがありますので、あらかじめご了承願います。
- ボートレース大村に対するご意見、ご質問はお問い合わせフォームで受付をしておりこの掲示板での返答は一切行っておりませんので予めご了承ください。
[847] 亮君
投稿日:2010-09-15 00:26:47 投稿者:さくら
怪我だいじょうぶですか?
早く良くなりますように
[846] 時の流れ
投稿日:2010-09-14 12:35:09 投稿者:BOAT RACE より 競艇 がイイ!
長崎支部も世代交代の流れを感じるようになってきたね。
真庭はA1定着しそうだし、下條は初A1は確定みたいだし。
あとは中堅どころに奮起してもらいたい。
特に中嶋誠一郎!君はこんな成績で燻ってる選手じゃないだろ!
中嶋誠一郎、石橋道友、赤坂俊輔。この三人は記念戦線で活躍する選手じゃないといけない存在のはず。
道友はなんとか頑張ってるけどね。
あと飯山。・・・痩せなさい!&髪型なんとかしなさい(笑)
[845] 競艇界にもの申す
投稿日:2010-09-12 22:47:14 投稿者:服部雪男
私が大村にいた時に相談してくれたらよかったんだ。若松では天気の関係もあり一日無駄にしたが弟子たちには呆けるこのうえない機会だった。酒の席の気の緩みもありついつい買い目まで口にしたもんだから若い連中も有金勝負にはひやひやしたよ。いいかい皆。賢者には遠慮なく質問をした方がいいよ。主催者も番組構成に関して私に相談したらいいよ。
[844] 頑張ってます。
投稿日:2010-09-12 22:36:56 投稿者:長崎支部愛
赤坂、石橋、落合、(池田、松尾)女子選手きばりました。優勝して下さい。
[843] とにかくきばらんばよ!
投稿日:2010-09-12 22:30:48 投稿者:長崎支部愛
亮太選手は叱咤激励の声にどう反応しますか? 一時期亮太スペシャルペラで騒がせ、笹川賞にもでたけど、その後さっぱりですね!群馬支部のデカペラみたいになって、長崎支部が活躍してくれたら、嬉しいですね。
[842] あんたは、亮太ラブか‥‥
投稿日:2010-09-11 21:52:31 投稿者:スタ展廃止希望!
832さんよ、ボートレース(俺は、今でも競艇!)の話を交わす時、理解不明や支離滅裂やっても、それは読んだ人の感じる事やから構わんが、『長崎の恥』は言い過ぎではないか?(怒!)どんだけ偉い人か知らんけど‥‥‥
これだけは言うとくけどな!!競艇がバリ好きで、故国光さんみたいな選手が、一時も早く出てくることを待つ者の、率直な気持ちだと言う事だ!
[841] これは
投稿日:2010-09-11 17:44:18 投稿者:星見銀次
中村亮太選手に対する誹謗中傷ではないですか?
そういうコメントは見てて不愉快です
ルール違反をしてるわけではないので選手の自由ではないでしょうか?
選手道というものは確かにあります!
その道をはずしたものはあのモンスターでも痛い目にあってます
不満もあると思いますが皆さんで大村ボートを盛り上げていける掲示板にしていきましょう
[840] オリジンカード
投稿日:2010-09-11 17:27:39 投稿者:穴ファン
オリジンカード販売機を前売り場外大村とブルードラゴンにも設置お願いします。
本場開催がないとき、オリジンカードからの出金ができない。本場開催が長く開催されないときは1週間以上お金が動かせない!早期対策を!!
[839] 真面目に亮太!
投稿日:2010-09-11 15:24:31 投稿者:ひかる
俺は昔から亮太は応援してきたのにさ!本当デタラメな進入や無理やりのダンブなど辞めたほうがいいよ!真面目に走ればそれなりの力はあると思うのに!記念にも呼ばれないし(>_<)目立ちたいならばレースで勝って目立てばいいのに!道友俊輔に離されるばかりだよ(怒)ファンがいる事忘れないで亮太!!
[836] 競艇界から追放しろ!
投稿日:2010-09-07 09:08:26 投稿者:長崎支部を愛する漢(おとこ)
832さん、たしかに830の文章は支離滅裂だが(笑)、気持ちは解るよ。
昨日の桐生最終日の亮太のレース、スタ展と本番進入とレース内容見てごらん。
はらわたが煮え繰り返るぐらいムカつくよ。
客&競艇関係者を馬鹿にした行動だな、アレは。
地元大村の盆&新春レースに斡旋入らないのは当然だな。あんなことするヤツ、マジ長崎支部の恥さらしだよ。
ファンあっての競艇だということをもっと認識しろ、亮太!