ボートレース大村トップ > ボートレース大村掲示板
ボートレース大村掲示板
- 内容が宣伝・PRに類するもの
- 特定の個人、団体など第三者を誹謗中傷したり、人権を侵害する恐れのある内容、あるいは公序良俗に反する内容
- 個人、団体が特定できるもの
- 嘘偽りのある内容、政治活動・布教活動に類するもの
- 1〜4に該当する投稿や内容が当掲示板の趣旨に著しく反する内容、管理者が不適当と判断した場合には掲載されないことがあります。 投稿いただいた内容は、掲示板管理者の承認後に掲載されますので公開まで多少の時間がかかります。特に、レース非開催日に投稿された場合、時間かかることがありますので、あらかじめご了承願います。
- ボートレース大村に対するご意見、ご質問はお問い合わせフォームで受付をしておりこの掲示板での返答は一切行っておりませんので予めご了承ください。
[672] 凄すぎる!
投稿日:2010-05-28 09:06:37 投稿者:石橋勝負懸け!
ポイントカードチャレンジ24の参加者で「やましげ」さん「シンケンビャー」さんの回収率は凄すぎです!
是非とも、カリスマ予想などにアップして欲しいです。
さらに、J1キングみたいに、誰の予想でも自由に見れるようにして貰えば、もっと楽しくなると思います。
また、二人が私の提案に賛成してくれると信じています。どうか、全国の「競艇ファン」のために、大村の企業局も検討してください。
[671] 選手は人間です。
投稿日:2010-05-24 12:38:37 投稿者:・・・・
競艇を観戦する皆さんへ
競艇は確かに賭け事です。
汚いヤジを飛ばす、メチャクチャな文句を言う
自分が損をすればそんな気持ちになるのはわかる気もしますが
そこで戦う選手は人間であることを自覚してください。
その選手が怪我をして、傷ついていいわけがありません。
選手達の転覆や落水、様々な事故
それは、「死」ととなりあわせなんです。
そして選手にも家族がいるんです。
自分に置き換えて考えて下さい。
家族が傷ついて悲しまない人がいますか?
悲しいんです。常に心配なんです。
そんなの当たり前だと言うのであれば
選手に敬意をはらってください。
[670] 司会者(女性)最悪!!
投稿日:2010-05-23 16:13:13 投稿者:苦情
今日朝から、スカパで貴競艇場で、お世話になってます。
しかしながら、司会者悪すぎる・司会者は予想しないで欲しい。解説松田氏の意見を、全部聞かずに、途中から自分の意見をしゃべる。(あまりにも知ったかぶりし過ぎる)
非常に聞きにくい。こちらフアンは大事な金で勝負をしてるぜ。=むかつく
このままだと貴競艇場は買わない!
ぜひ改善願います。
アドレス書かせるから、貴競艇場の回答ください。
[669] いい加減
投稿日:2010-05-22 14:15:57 投稿者:石橋グラチャン優勝
以前も他の人が投稿してましたが、レースがあっているときは、カラオケはやめてください。 ご飯食べているとレースの声が聞こえにくいです。
そもそもカラオケなんて自己満足でしょう? レースを観にきているのに、非常に不愉快になります。 結構お客さんは不満を言っていますよ!
お客様第一ならちゃんとしてほしいものです。
[668] 得点表を見て
投稿日:2010-05-21 19:56:15 投稿者:ぴよチャン!
想定の準優ボーダーラインが6・・になっていた。なんで?まるで違うと思う。今節は準優には餬人もいける。普通に考えてもそんなに高くないでしょ。実際、男子はいいとしても女子は4・・でもいけそうな状況。もっと現実に即したボーダーラインを想定してほしい。
[667] 106期
投稿日:2010-05-20 06:31:21 投稿者:ともちん
たしか長崎出身の106期の選手がいたと思います。
まだデビュー戦を迎えていないのかな?おそらく地元でデビュー戦ですよね?
選手紹介とかしないのですか?他場と比べて申し訳ないですが、住之江とか新人の紹介とかHPにされています。
どんな選手か気になるので、大村もやってください。
[666] 大村競艇事業部へちょっといいですか?
投稿日:2010-05-18 23:26:16 投稿者:時津
去る、5月17日に岩永高弘選手の告別式が同日、正午から行われました。多数の関係者等が見守る中行われ二度とこのような悲しみのないことや、あってはならないことをみんなで胸の中に刻み込んだばかりですよね!親族やファンの気持ちを察したら普通!次開催の番宣は遠慮しませんか?
同日、家に帰ってきて、22:30頃ごろテレビ見てたら、平気で次開催の番宣(壮行会等)やってました。あんまりでしょう。
さっき冥福を祈ったばかりじゃありませんか?
普通、その日ぐらいは、慎みましょうよ。(それが選手故人に対する敬いであるとともに、ギャンブル的な考えからモータースポーツとしての取り組みもあるんじゃないんですか?)ボートレースと言う称号の意味あいは・・・わかりますよね?
ボートレースを好きな奴は、告別式の日も打っていたと思います。でも、岩永選手好きな人たちはその日だけだは、ギャンブルしてないんじゃないかな〜(俺だけかもしれませんが・・・)事業部のみなさんは、岩永選手の「死」をどう考えますか?
ロボットが壊れただけですか?飼い犬が死んだだけですか?
選手のことも考えくださいよ。売り上げばかり、気にしてたら客減りますよ。
B1級かもしれないけど、選手を一人の人間としての扱いをしてくれ。
そうしないとホント!あまりにもかわいそうやで〜
この投稿については、誹謗も中傷もしてません。
アップするかしないか(記事を載せるか載せないか)は、お任せしますが!
もう少し取り組み方を考え直すべきだと思います。
あ!そして!レース中に、自分の舟券が外れたからって、「転覆せろ〜」とか「ひっくり返れ!」とか叫ぶ人々へ!!!!!「お願いだから止めてください」 おわり。
[665] 御冥福をお祈り致します
投稿日:2010-05-17 11:30:37 投稿者:同級生
岩永くん、どうしても仕事が休めなくて葬儀には参列出来ないので、こちらの掲示板をお借りして、一言 言わせて下さい。
今まで、ファンに夢と希望を与えてくれてありがとう! このような形でお別れするのはすごく残念だけど、あなたの輝いていた姿は、いつまでも私たちの心の中に生き続けます。
本当にお疲れ様でした。
そして、安らかにお眠り下さい。
[664] 無題
投稿日:2010-05-16 21:44:10 投稿者:スタ展廃止希望!
岩永選手の悲報に接し、謹んでご冥福をお祈りいたします。
所で、大村本場にある競艇記念館に、殉職した選手の功績を称え、追悼する何か(追悼碑など)を設けては如何かと思う。
また、現在、唐津周年や全国で出場している長崎の選手たちよ、くれぐれも怪我の無いように、最終日には12レースに出場しているように気合の走りをしてくれよ。
[663] 唐津
投稿日:2010-05-16 21:15:05 投稿者:競艇王
石橋選手ドリームでの事故後に帰郷されてますが、大丈夫だったのでしょうか??
2着狙える位置に居たのに…山崎を嫌いになりました…