全選手コメント・モーター評価一覧
3251 平 石 和 男
-
展示は押し感があったが本番はそうでもなかった。下がるようなことはない。
モーター評価:4点 66号機 - 過去のコメント>>
3615 横 田 茂
-
直線は普通ぐらいだけど、ターンで横に滑っている。このままでは厳しい。
モーター評価:3点 48号機 - 過去のコメント>>
3715 倉 尾 大 介
-
伸び型。乗りやすさもあるし、出足も許容範囲。もうこれでいける。
「試運転では行き足、起こしに不安がありました。外から来られそうな感じです。」 [17:51]
モーター評価:5点 76号機 - 過去のコメント>>
3779 原 田 幸 哉
-
足も普通だしこの足では厳しいところもあるので、足を求めて調整していく。
モーター評価:4点 72号機 - 過去のコメント>>
3842 星 野 太 郎
-
本体と整備でましになっている。回れる感じがあったしレースはできる足。
モーター評価:4点 64号機 - 過去のコメント>>
3875 廣 中 良 一
-
足は普通で悪くない。回転も上がっているけど、チルト0は違う感じがした。
「試運転に行ったけどあまり良くないです。昨日から取り付けやペラ調整をしていますが反応が薄いです。回転を気にせず良い所を探して行きます。」 [18:23]
モーター評価:4点 54号機 - 過去のコメント>>
3922 菅 沼 佳 昭
-
エンジンは間違いなくいいと思う。でも現状は普通くらい。
モーター評価:4点 69号機 - 過去のコメント>>
4041 小 林 基 樹
-
合っていない。体感が違っていた。ターン回りに影響があった。
モーター評価:3点 31号機 - 過去のコメント>>
4100 松 田 隆 司
-
全速でいければ少し出ていく感じがある。ターンのスムーズさがもう少し。
モーター評価:5点 32号機 - 過去のコメント>>
4205 山 口 剛
-
エンジン勝率以上で普通には動いている。劣勢に感じることはなかった。
レース後「朝から感じが良かったし、前半レースに行っても行き足から伸びが良さそうでした。ターンは重めだけど押しもあります。後半レースへはペラの確認くらいで、不安はないです。」 [20:44]
モーター評価:6点 19号機 - 過去のコメント>>
4226 村 田 浩 司
-
完全に上向き。周回展示で乗りやすさがあるし、スリット近辺も良さそう。
「試運転は全然回転が上がっていなくて重さがありました。回転を上げるように調整をして行きます。」 [20:10]
モーター評価:5点 24号機 - 過去のコメント>>
4266 長 田 頼 宗
-
リングを交換したけど、トルクがない。行き足、伸びは弱い気がする。
モーター評価:3点 73号機 - 過去のコメント>>
4274 長 畑 友 輔
-
現状は伸び以外は普通くらい。体感はいいけど、少し流れる感じがある。
モーター評価:3点 33号機 - 過去のコメント>>
4306 畔 柳 俊 吾
-
新ペラでバタバタしつつ、チルトもぶっつけでいったわりに悪くなかった。
モーター評価:4点 45号機 - 過去のコメント>>
4345 西 舘 健
-
ペラをたたいて旋回ができる感じがあるし、舟の向きが良かった。
「試運転では変わらずターン回りが良かったです。昨日の2走も良かったし、今日もそこを大事にと思って調整をしました。合っていると思います。」 [20:45]
モーター評価:5点 36号機 - 過去のコメント>>
4363 大 野 芳 顕
-
スタートする足は悪くないけどターンで横にいっていた。
「昨日の前半レース後にペラ調整をして、感触は良くなりました。全体的に上積みができているし、ターン回りで押す感じもあります。これをベースに微調整でと思っています。」 [17:52]
モーター評価:3点 25号機 - 過去のコメント>>
4374 永 田 義 紘
-
スリットからの雰囲気は良さそう。ターン回りはもう少し合わせたい感じ。
「試運転では思ったよりも回転が上がっていたし、微調整で良さそうです。気になっていたターン回りも少しずつ合ってきている感じです。」 [18:23]
モーター評価:5点 29号機 - 過去のコメント>>
4409 坂 元 浩 仁
-
調整して行き足はましになった。その分、乗りにくさがあった。
モーター評価:3点 49号機 - 過去のコメント>>
4432 黄金井 力 良
-
レース足は悪くない。前半からペラを調整して上積みできたと思う。
レース後「ペラは大幅に調整して、方向性は分かったと思います。足は変わらず良くなっているわけではないけど、乗り心地やレース足は悪くないです。全体的にバランスが取れている感じです。しっかり回転を合わせて行きます。」 [20:11]
モーター評価:5点 52号機 - 過去のコメント>>
4463 三 苫 晃 幸
-
レースに行くと回り過ぎだった。軽い感じがした。ペラは調整が必要。
「昨日の後半レースはペラを失敗していました。回転を上げるようにしてチルトを下げて体感は良くなりました。伸びも悪くないし、レース足が良さそうな感じです。」 [20:11]
モーター評価:4点 23号機 - 過去のコメント>>
4495 森 晋太郎
-
直線で下がることはないし、レースはできる感じはある。普通はあると思う。
モーター評価:4点 20号機 - 過去のコメント>>
4500 山 田 康 二
-
もう少し合わせたい感じはあるけど現状でも中堅上位くらい。
「試運転では感じは良いと思うし足はしっかりしています。ただ、湿気があるので調整は昨日と違うし、そこは合わせたいと思っています。起こしだけは不安でそこの調整は必要だと思っています。」 [18:45]
モーター評価:6点 11号機 - 過去のコメント>>
4619 伏 田 裕 隆
-
出足、ターン回りはいい。伸びは少し物足りない感じ。
モーター評価:5点 18号機 - 過去のコメント>>
4676 後 藤 隼 之
-
乗りやすさもあるし、足も気にならなかった。
レース後「前半レースはチルト0で行きました。重さがあったけど伸びは良さそうでした。重さは湿気の分だと思います。ターン回りも進んでいたし、気温が下がれば良さそうな感じです。」 [20:45]
モーター評価:5点 22号機 - 過去のコメント>>
4684 楠 原 翔 太
-
伸びているけど、なんか合ってない。乗りづらさがあった。
モーター評価:5点 47号機 - 過去のコメント>>
4797 中 山 将
-
足は余裕が一瞬あってレスポンスがいい。あとは押し感がきたらいいと思う。
モーター評価:5点 75号機 - 過去のコメント>>
4875 大 塚 康 雅
-
直線で下がることはない。でもペラで伸びに寄せている分、乗りにくい。
「昨日乗りづらさがあったので調整をしました。今日の試運転では乗り味は大分良くなっています。伸びは普通で、出足はもう少し欲しいと思うのでペラ調整をします。」 [18:46]
モーター評価:4点 50号機 - 過去のコメント>>
4903 吉 田 凌太朗
-
スリットでは少し余裕は感じた。手前やターンの反応はもう少し。
レース後「昨日の後半レースは操縦不能だったけど、先輩からのアドバイスで回転を上げるように調整してこの方が良さそうでした。ターン回りとかは好みです。伸びは少し余裕はあるけどすごく出る事はないです。この方向で調整をして行きます。」 [20:12]
モーター評価:4点 14号機 - 過去のコメント>>
4919 吉 田 翔 悟
-
グリップはしていたし悪くはない。伸びも下がることはない。
モーター評価:4点 74号機 - 過去のコメント>>
4932 新 開 航
-
足の感じは伸びに寄っていてターン回りはしっくりきていない。
レース後「前半レースは重すぎてダメでした。伸びを落とさず回転を上げてターン回りをスムーズにしたいです。ペラ調整をして行きます。」 [20:45]
モーター評価:3点 56号機 - 過去のコメント>>
4942 柴 田 朋 哉
-
直線はついていけるし、ターン回りは上向いている。
レース後「前半レースはスタートをする時の手前が重かったのと回転不足な感じでした。湿気の影響だと思います。特訓の足を思うとスタートで抜けていく感じはないですが下がらないし普通はあります。本番の道中では追いつく感じに見えたし戦える足はあると思います。気温が下がれば調整が合いそうだし様子を見て考えます。」 [20:46]
モーター評価:5点 41号機 - 過去のコメント>>
4949 横 田 貴 満
-
足自体はいいと思います。レバーを当てた時出口の感じはロスがある。
レース後「足は良いと思うけど、少しターン回りでロスがあります。舟が向いてからは軽快ですがロスしている感じがします。その辺りを解消したいのでペラ調整をします。」 [19:39]
モーター評価:4点 71号機 - 過去のコメント>>
4956 齊 藤 大 将
-
全然良くない。特に立ち上がりが良くない。前半は伸びも下がっていた。
「試運転に行ったけど昨日と比べて上積みはないです。昨日、キャブレターを交換したけど変化がないので、キャブレターは戻して洗浄してみようかと思っています。これでレースへ行ってどうかです。」 [17:51]
モーター評価:2点 70号機 - 過去のコメント>>
4958 溝 口 海義也
-
足は伸び中心に良くなっている。ただ、めちゃくちゃ乗りづらい。
モーター評価:4点 44号機 - 過去のコメント>>
4978 山 田 和 佐
-
少しペラを調整していったが合ってない。回ってない感じで進んでない。
レース後「前半レースは吉田凌太朗選手が良さそうでした。でも自分も全体的に良くなっていると思うし、行き足近辺はかなり上向いた感じです。これをベースに微調整でと思っています。」 [20:47]
モーター評価:4点 37号機 - 過去のコメント>>
4991 宗 行 治 哉
-
出足は少し重さがあったが重いなりに進んでいる。舟が向いてからはいい。
モーター評価:5点 30号機 - 過去のコメント>>
5011 高 木 圭 大
-
直線は悪くない。もうちょっと出足を求めて調整したい。
レース後「出足や伸びは普通だけど、すごく乗りやすいのでカバーできています。乗り心地を大事にしていきます。調整は回転を合わせるくらいです。」 [20:47]
モーター評価:4点 58号機 - 過去のコメント>>
5035 櫻 井 優
-
スリット付近の足、ターン回りも悪くない。でも軽い感じがする。
モーター評価:4点 57号機 - 過去のコメント>>
5089 前 田 翔
-
調整していい方向にいっている。スタートは放ったが出ていく感じがあった。
レース後「足は乗り心地を含めて出足、伸びとぼちぼちで普通はあるけど、前半レースは湿気の影響でスタートがしづらかったです。その辺りを調整して行きます。」 [20:47]
モーター評価:4点 68号機 - 過去のコメント>>
5137 川 原 涼
-
リングを換えて良くなっている。乗り心地も気にならない。
レース後「悪くはないけど良くもないです。特徴がない感じです。どうなるか分からないけど試しにペラを大幅に調整してみます。」 [20:47]
モーター評価:4点 62号機 - 過去のコメント>>
5138 村 本 大 成
-
足は全体にきついけど、直線で下がっていたのでそこをよくしたい。
モーター評価:2点 27号機 - 過去のコメント>>
5211 高 井 駿 弥
-
直線は良くなっているけど、悪くはないくらい。出足も回り足も良くはない。
「リング交換をして試運転に行って、今はリングを交換したばかりなのでどちらかというと出足寄りで良いけど今後どうなるかなという感じです。出足も伸びも普通かなと思っています。」 [19:38]
モーター評価:4点 67号機 - 過去のコメント>>
5261 岡 暢 祐
-
伸びる感じはないし、出足はきつかったですね。進んでいなかった。
「朝の特訓では伸びで下がる事はないです。ただ、平石選手と足合わせをして半分くらいやられたし、ターン回りは軽快さがない感じがしたので伸びとターン回りを求めて調整をしました。その後、ターン回りはまずまず良さそうな感じでした。あとはレース間特訓に行って伸びを確認します。」 [18:25]
モーター評価:3点 38号機 - 過去のコメント>>
5262 鈴 木 章 司
-
スリットで下がることはないけど、バックの進みで余裕がなかった。
モーター評価:3点 55号機 - 過去のコメント>>
5290 坂 本 一 真
-
全体に良さそう。どちらかと言えばターン回りが良くて、道中も競れる感じ。
モーター評価:5点 39号機 - 過去のコメント>>
5369 岡 崎 凪 汰
-
スリット過ぎて伸びる感じがあったし、道中乗っていても悪い感じはしない。
モーター評価:4点 53号機 - 過去のコメント>>
Copyright © BoatRace Omura.All Rights Reserved.
※舟券の購入は20歳になってから、余裕を持ってお楽しみください。
大村市ボートレース企業局
大村市玖島1-15-1 TEL:0957-54-4111 FAX:0957-54-1001
※大村非開催日の土日祝日は、電話受付しておりません。
大村市玖島1-15-1 TEL:0957-54-4111 FAX:0957-54-1001
※大村非開催日の土日祝日は、電話受付しておりません。
※舟券の購入は20歳になってから、余裕を持ってお楽しみください。