ボートレース大村トップ > お客様の声
お客様の声
お客様の声(ボートレース場に来場されたお客様のご要望)を掲載しております。
2025年03月31日
ミッドナイトレースが多すぎます。本場で楽しめないのが残念です。
舟券を買う気にもなれません。
ミッドナイトレースにつきましては、お客様に21時以降もレースを楽しんでいただき、更なるサービスと売上拡大を目的に実施しております。
なお、ミッドナイトレース開催につきましては、大村のみならず業界全体の施策として実施しており、開催日数は、中央団体とミッドナイトレース開催場3場(下関・若松・大村)で協議の上で決定しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年03月28日
市のマスコット「おむらんちゃん」をもっとボート場の色々な所に使ってほしいです。
一般戦のタイトル、企画レース名、ターンマーク坊やとのコラボグッズ・ボート場のイベントなど、、
「おむらんちゃん」の利用についてご意見いただきありがとうございます。
ボートレース大村では「おむらんちゃん」誕生以前から「ターンマーク坊や」をマスコットキャラクターとしており、ボートレースファンに広く認知されていることから、全面的に使用してまいりました。今後、機会をみて「おむらんちゃん」とのコラボを検討してまいりますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年03月27日
今日は空調が効いてないのか?男性基準なのか?暑くて半袖Tシャツでも汗がじんわり
ちょっと肌寒いくらいでお願いします
ORICAカードの使い方、発券機前に警備してるスタッフさんがわかりやすく教えて下さり、すっごく助けられました!ありがとうございました!!
この度は不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした。
本場の空調につきましては、天候等を考慮し調整していますが、寒い時、暑い時などは、お近くの警備員等スタッフにお伝えいただければ対応させていただきます。
また、警備員の対応への温かいお言葉をいただきありがとうございます。引き続き、丁寧な対応を心がけてまいりますので、ご不明な点等ございましたら何なりとお申し付けください。
2025年03月27日
波佐見場外の受付女たち
挨拶ぐらいさせろよ
大村職員さんたち
この度は大変不快な思いをおかけして申し訳ございません。
ご指摘いただいた内容につきましては、BTS長崎波佐見の責任者へ伝え、接遇の指導を徹底いたしました。
今後も改善が見られない場合は、詳細をお伝えいただきますようお願いいたします。
2025年03月22日
第3駐車場を全面貼り替えされているようです。
とても良いことだと思います。
第2駐車場もミッドナイト期間中に全て貼り替えてもらいたいです。
第2駐車場につきまして、一部は3月26日に完了しておりますが、それ以外の第2駐車場につきましては、4月2日から4月11日までの工期となっており、非開催日とミッドナイトレース開催時に施工するようにしております。ブルードラゴンやグルーンおおむらをご利用のお客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年03月20日
第2駐車場も工事が始まったようですが、第2駐車場の工事完了時期はいつの予定ですか?
第1駐車場は第2駐車場が終わってから工事しますか?
駐車場工事につきまして、ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
第2駐車場は4月11日に工事完了予定です。
第1駐車場につきましては、令和7年度に計画を進め、令和8年度に工事予定となっております。
2025年03月15日
オリカの年度末キャンペーンですが、無料入場券の交換は永年実施した方が良いと思いますが、いかがですか?
オリカのポイント交換賞品につきまして、ご意見をいただきありがとうございます。
4月14日から無料入場券を交換賞品に追加いたします。
2025年03月15日
3月末でポイントの期限が切れなくても、年度末の交換セールで使用することはできますか?
※2025年3月に期限到達しないポイント
保有されているオリカのポイントにつきましては、期限到達に関係なく年度末の期間限定商品でご使用いただけます。
2025年03月15日
今年度はオリカポイントの3月末で期限が切れる分での商品ですが、とても良いと思います。
特に10Pで入場券が交換できるのはとても良いです。
期間限定商品追加キャンペーンについてご意見いただきありがとうございます。是非この機会にご利用いただきますようお願いいたします。
2025年03月15日
年度末のオリカランクアップキャンペーンを今年度もやってほしいなあ。
第14期オリカ特別会員へのランクアップキャンペーンについては、3月27日〜31日(イオン開店30周年競走)にオリカ年度末勝負がけキャンペーンを実施しますので、詳細については出走表、ホームページ等でご確認いただきますようお願いいたします。
2025年03月14日
ミッドナイト中ってブルードラゴンでオリカを使った場合、ポイントはつく?つかない?
ミッドナイトレース開催中もブルードラゴンでオリカを使用していただいた場合、大村でのレースとなりますので、通常どおりポイントは付きます。
是非ご利用ください。
2025年03月13日
どうして従事員は無駄な会話ばかりして、お客様に挨拶しない。できないんですか?
企業局の人間もですけどね。
変な企画を考えないで、もっとボートに来るお客様を大切にしたらどうですか?
トップの人間はそれでいいと思っているんですか?
この度は、お客様に大変不快な思いをおかけして誠に申し訳ございませんでした。
いただいたご意見につきましては、職員及び従事員に周知するとともに接遇について指導いたしました。
今後もこのようなことがありましたら、場所、どういう状況であったか等を具体的に教えていただくとともに、職員、スタッフ等は名札を着用しておりますので、名前を教えていただければ直接、指導いたします。
今後もボートレース大村をご愛顧いただきますようお願いいたします。
2025年03月13日
3/8(土)9(日)に大村市民感謝祭が開催されたみたいだが、ボート場でそういう事するのはやめてもらいたい。ボートをするお客さんの駐車場が確保されておらず、市役所付近に停めるはめになった。ボートのお客さんをバカにしているのですか?
シーハットでしたらいいんじゃないんですか?集客目的のイベント等はやめてもらいたい。
大村市民感謝祭は日頃からご愛顧いただいているファンの皆様をはじめ、特に日々のボートレース事業の運営に対し、ご理解とご協力をいただいている大村市民の皆様への感謝イベントとしてレースを開催していない非開催日にボート場を開放し、開催しました。ボートレースは近隣住民の皆様をはじめ大村市民のご理解がないと開催することができません。また、ボートレース場で開催することで、ボートレースを身近に感じていただき、理解していただく機会と捉えています。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年03月13日
ミッドナイト開催が多すぎると思う。
現地観戦(水面際)ファンをないがしろにしてでも売上さえ確保できれば良いのか?
選手のモチベーションは維持できているのか?
ミッドナイトレースにつきましては、お客様に21時以降もレースを楽しんでいただき、更なるサービスと売上拡大を目的に実施しております。
なお、ミッドナイトレース開催につきましては、大村のみならず業界全体の施策として実施しており、開催日数は、中央団体とミッドナイトレース開催場3場(下関・若松・大村)で協議の上で決定しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
選手のモチベーションにつきましては、現状で選手からお客様がおっしゃられるような意見等は受けておりませんが、今後も意見聴取等を行いながら進めて参ります。
2025年03月11日
コンビニから駐車場に行くまでの雨天通路が、雨の日は水たまりで一面に広がっているので舗装工事をお願いしたい。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
施設設備については計画的に修繕等しておりますが、他の工事の状況をみながら検討してまいります。
2025年03月09日
古賀紗理那さんを見に来ました。盛況でよかったです。
スタッフさんが大勢いて案内されていてわかりやすかったです。
スタッフさんの休憩も必要とは思いますが、スタッフランニングを脱いでフードコートで飲食された方が絶対いいと思います。
大村市民感謝祭にご来場いただきありがとうございます。
スタッフの休憩で不快な思いをおかけして申し訳ございません。イベント業者への指示が徹底できておりませんでした。また、感謝祭開催の2日間は多くのお客様にご来場いただきましたが、行き届かない点も多々あったことと存じます。今回至らなかった点につきましては次回の開催につなげていきたいと思います。またのご来場をお待ちしております。
2025年03月03日
BTS諌早のカップ麺ですが、もう少し種類を増やすことはできませんか?
どん兵衛など設置したらもう少し売り上げが増えると思います。
いつもBTS諫早をご利用いただきありがとうございます。
カップラーメンの自販機につきましては、4月を目途に新たに増設する予定としています。
今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
2025年03月03日
雨の日など駐車場に屋根があったら良いなあ。
全てとは言いませんのでもう少し屋根があるところを増やしてもらいたいです。
駐車場についてのご意見をいただき、ありがとうございます。現在のところ、駐車場に屋根の増設の予定はありませんが、今後状況を見ながら検討していきたいと考えております。
2025年03月02日
BTSおおむらでもスポーツ新聞を販売してくれるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
九州スポーツだけなどでも良いのですが・・
いつもBTSおおむらをご利用いただきありがとうございます。
スポーツ新聞の販売につきましては、スペース及び人員配置等の兼合いから対応が難しく予定はございません。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。
2025年03月02日
BTSおおむらについてですが、毎月公営レーシングプレスを楽しみにしている者です。
可能であればもう少し早目に毎月設置してもらいたいなあ。
いつもBTSおおむらをご利用いただきありがとうございます。
公営レーシングプレスについては、到着次第速やかに配置しております。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。