4/26(6)

非開催

ボートレース大村トップ > お客様の声

お客様の声

お客様の声(ボートレース場に来場されたお客様のご要望)を掲載しております。

2024年12月30日

MB誕生祭ですが、単独ドリームにしたのは英断ですね。
九州ダービーも単独ドリームにしてください。
ドリーム乱発してしまうと、ドリーム選手が余計準優に進めなくなります。

ご意見ありがとうございます。ドリーム戦の本数、出場選手につきましては、選手の人気、実力等を勘案し決定いたしております。ご期待に添えない事もあるかと思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

2024年12月29日

小学生にも大人にも人気なカラフルピーチをイベントで呼んでほしいです。

イベントについてのご提案をいただき、ありがとうございます。
いただいたご意見は、今後のイベントの参考にさせていただきます。

2024年12月29日

来年(R7年)2月14日に長与千種先生が来場されると聞いて驚きました。
ネットフリックス限定のドラマ「極悪女王」のファンたちによって、黒山の人だかりが期待されます。

長与千種さんはG?第71回九州地区選手権競走の5日目、2月14日(金)のトークショーでお越しいただきます。
大村市出身ということもあり、身近な話題等で盛り上がると思いますので、ご来場いただきますようお願いいたします。

2024年12月23日

昨年のグランプリが大層盛り上がっていました。
1日で売上100億円のうち、優勝戦が52億円のようです。
全国で最後に1日で100億円の売上、また1レース50億円売り上げた直近のレースと日付を知りたいです。多分グランプリだと思いますが、教えて下さい。

お問い合わせいただきありがとうございます。
お客様が仰るとおり、直近では昨年12月24日住之江グランプリで1日売上100億円(SG優勝戦52億円)でした。
大村レースの売上等については回答できますが、他場の売上等については間違った情報を回答する可能性もあることから、大変お手数ですが、大村以外については下記へお問い合わせいただきますようお願いいたします。
一般社団法人全国モーターボート施行者協議会:03-5545-4150
一般財団法人日本モーターボート競走会:03-6807-4950
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

2024年12月17日

ボートレース大村は令和8年度以降においてSG開催を希望しますか?
またメモリアルやオーシャンカップを開催してほしいです。

ボートレース大村は毎年度SGを含め、ビッグレースの開催を希望しています。
今後、メモリアルやオーシャンカップ等のSGレースが大村で開催できるよう、引き続き誘致に努めてまいります。

2024年12月17日

BTSおおむらの10月と11月の売上を知りたいです。
千円以下は省略でいいです。

BTSおおむらの10月分及び11月分の売上については下記のとおりです。
なお、千円以下については切捨てとしております。
10月分 151,379千円
11月分 141,518千円

2024年12月17日

BTS諌早の10月11月の売上を知りたいです。
千円以下は省略でいいです。

BTS諫早の10月分及び11月分の売上については下記のとおりです。
なお、千円以下については切捨てとしております。
10月分 157,234千円
11月分 153,814千円

2024年12月17日

ブルードラゴンもBTSおおむらみたいに出走表をカラーで分けてほしいですが、ブルードラゴンとBTSおおむらは管轄が異なるとかあるのでしょうか?

カラー出走表につきましては、本場・ブルードラゴンも以前提供しておりましたが、本場・ブルードラゴンでの年間を通しての提供枚数が多く、単色での契約となるとスケールメリットがあり、経費の削減となったことから、白色のみに統一した経緯がございます。現在のところ変更の予定はございませんが、お客様のご意見を参考にしながら、今後検討してまいります。
なお、BTSおおむらにつきましては、枚数が少ないことから、継続してカラーで提供しています。

2024年12月17日

ブルードラゴン・BTSおおむらもですが、グランプリの期間は1〜6、7〜12レースとオッズや結果の画面を交互に映さずフルで映してほしいです。
特に夜になってモーニングとグランプリの画面表示が同じ時間なのが意味わからない。

各場のオッズや結果につきましては、モニターの数にも限りがあり、1場1モニターとして分割して運用しております。グランプリの時だけ運用を変更すると、お客様の混乱、ご不便が予想されますので、現行の運用で、何卒ご理解いただきますようお願いします。

2024年12月16日

旧ブルードラゴン近くでブルドーザーがいるところは何の工事ですか?
苦情ではないのですが、どういった工事か知りたいですね。

旧ブルードラゴンと市営野球場の間の駐車場は舗装張替工事を実施しております。3月中旬の終了予定となっています。

2024年12月15日

長崎行きのファンバスに12R終了後、乗車したかったがどこからバスに乗車できるかとか、もうすぐ長崎行きのファンバスが出発するなどの案内がないため、乗車できなかった。

この度は、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
長崎行きのファンバスについては、東入場門を出てすぐのロータリーで待機し、閉門後にガードマンが声掛け、残留確認した上で、発車しております。
今後はご指摘のとおり、12R終了後に、館内放送にて、ファンバスが東入場門から発車する旨を案内するようにいたしますので、何卒、ご容赦いただきますようお願いいたします。

2024年12月15日

2Fの真ん中近くの席に12R終了までいるのに電気を切られた。
一般戦の時、投票機を半分締められ投票できないときがある。(不慣れなお客様が多)
買うのに時間がかかる。

この度はご不便をおかけして申し訳ございません。
競走水面のナイター照明は、地元や関係機関との調整等により本場の12R終了後、消灯することとしております。
このため、本場の12Rが早く終了し、他場のナイターの12Rが発売中に、競走水面のナイター照明が消灯する場合がございます。何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。
投票機については、11R終了後から残留しているお客様の人数を確認しながら、必要な台数を残し、一部を閉めておりますが、ご指摘のとおり時間を要するお客様がいた場合は、空いている投票機へ警備員が誘導するようにいたします。

2024年12月14日

選手のトークショーをふやしてほしいです。

選手のトークショーについては、選手のスケジュール等もありますが、今後積極的に実施したいと考えておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

2024年12月14日

場内でボートボーイを販売してほしいです。

ご意見いただき、ありがとうございます。
場内でボートボーイを販売することにつきましては、在庫管理が難しいことから、現在のところ販売の予定はございません。
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

2024年12月14日

今回ミッドナイトでスタート展示なしは良かったのか私は疑問でした。
買う方は難しかったです。選手の方たちはどうだったかというのも知りたいです。

ご意見いただき、ありがとうございます。
スタート展示なしで実施した理由としては、レース間隔を短縮し、遅い時間までより多くのレースをお楽しみいただくため、試験的に全レースを「スタート展示なし」で実施いたしました。
選手の意見につきましては、出場した複数の選手に確認した所、スタート展示があった方が良いという意見がほとんどでした。一部、スタート展示が無かったことが良かったとの意見もございました。
また、お客様からは好意的意見と否定的意見など賛否両論でいただきました。
いただきましたご意見も今後の参考にさせていただきますので、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

2024年12月13日

ナイターなので冬の夜は寒いので、何か対策をお願いします。

競走水面側は屋外となり、特に夜はご意見のとおり寒くなりますので、防寒をされるか、場内でレース観戦をお楽しみいただきますようお願いいたします。

2024年12月13日

BTSおおむらのトイレですが、やはりにおいがひどいので改修しませんか?

この度は不快な思いをおかけして申し訳ございませんでした。
トイレの臭いについては、昨年度トイレ用洗浄機を設置して以降、他のお客様からは格段に良くなったとのご意見を伺うようになりました。
しかしながら、お客様の使用状況によっては、不快に思われることもあるかと思いますので、その際はスタッフにお声掛けしていただければ随時清掃いたします。何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

2024年12月13日

やはり風向計というかリアルタイムで風速が分かるもの画面でやるかモニター設置しませんか?静水面だというのをアピールすればもっと売上が上がると思うのですが。

風向・風速・気温等の気象情報のリアルタイム表示については、公式youtubeチャンネル「omuスタ24」にて試験的に新年1〜3月に表示を行う予定です。
今後、公式HPでも、リアルタイム表示を検討していますので、今しばらくお待ちいただきますようお願いします。